12月|2024年01月|02月|04月
12月
12月上席 鈴本演芸場 夜の部(柳家さん花師匠主任興行)
【日 付】2023年12月01日(土)~10(日)
【時 間】17:45頃の上がり予定
【場 所】鈴本演芸場
【住 所】東京都台東区上野2-7-12
【木戸銭】一般:3,000円|学生:2,500円|小人:1,500円
【番 組】こちらをご覧ください
【ご予約・お問合】鈴本演芸場 03-3834-5906(午前11:30~)
第15回 柳家㐂三郎 道楽亭独演会「暴れます!暴れますよー!暴れるってば!」
【日 付】2023年12月02日(土)
【時 間】開場13:30|開演14:00
【場 所】道楽亭
【住 所】東京都新宿区新宿2-14-5 坂上ビル1F
【木戸銭】予約・当日2,500円
【出演者】柳家㐂三郎
【番 組】いつもだいたい3~4席(これまでの傾向です。当日変わる可能性もあります)。打ち上げはございません
【ご予約・お問合】道楽亭 03-6457-8366|道楽亭 予約ページはこちらです
落語 vs プロレス Vol.2 「コラボマッチ in 北とぴあ」
【日 付】2023年12月07日(木)
【時 間】開場18:30|開演19:00
【場 所】北とぴあ つつじホール
【住 所】東京都北区王子1丁目11−1
【交 通】JR「王子駅」北口徒歩2分
【木戸銭】全席指定 3,900円
【出演者】春風亭一之輔(大喜利司会)|柳家㐂三郎|瀧川鯉津|三遊亭ぐんま|ロケット団|清野茂樹(実況アナウンサー)|お囃子 恩田えり ゲスト:プロレスラー くいしんぼう仮面/菊タロー
【チケット】チケットぴあ:https://pia.jp/t[Pコード:521-406]
ローソンチケット:https://l-tike.com/[Lコード:33163] ※店頭販売(ローソン「Loppi」でも直接、ご購入いただけます)
e+ (イープラス) :https://eplus.jp
北とぴあ1Fチケット売り場:窓口のみ/10時~20時 https://p-ticket.jp/kitabunka
【お問い合せ先】夢空間 0570-06-6600
神奈川華高座 第101回 縁も縁も神奈川の・・・
【日 付】2023年12月09日(土)
【時 間】開場13:30|開演14:00
【場 所】横浜西公会堂(2階の第一会議室|約60席|自由席)
【住 所】神奈川県横浜市西区岡野 1-6-41
【交 通】横浜駅西口より徒歩10分(西地区センターと併設です)。岡野交差点を渡った先にあります。
【木戸銭】前売り2,000円|当日2,200円
【出演者】柳家㐂三郎|春風亭かけ橋
【番 組】各々二席ずつ、終演は16時の予定です|「神奈川華高座」は地元神奈川にゆかりのある噺家を中心にした若手の会です。
【主 催】group噺道楽
【ご予約・お問合】090-2747-4461(佐藤)|hanashidouraku@gmail.com
第8回 だるま寄席 映画『二つ目物語』も特別上映!本格落語たっぷりと
【日 付】2023年12月16日(土)
【時 間】開場14:30|開演15:00
【場 所】ダルマホール
【住 所】札幌市豊平区平岸2条4丁目5-15 平岸ハイヤー内(平岸街道沿い:大ダルマが目印)
【交 通】札幌市営地下鉄『平岸駅』から徒歩5分
【木戸銭】前売:¥3,000|映画とセット¥3,500(映画のみ¥1,500)|当日:全券種:前売り・当日とも同じ|中学生以下無料、未就学児の入場をお断りする場合があります|着物でお越しのお客様にはお飲み物1杯サービス|お弁当・お飲み物販売しております♬。 場内飲食可
【出演者】林家しん平|三遊亭歌る多|春風亭柳朝|柳家㐂三郎
【番 組】映画『二つ目物語』11:30開場 12:00上映スタート|だるま寄席14:30開場 15:00開演 17:00終演予定|終演後は呑んで語れる延長戦!!!!!
【ご予約・お問合】ネット検索は『札幌 だるま寄席』で。一般社団法人だるま十区(さっぽろ福助司法書士事務所内)担当:福井 090-5073-8004 メール:daruma10q@gmail.com|ホームページからのご予約承ります|映画『二つ目物語』だるま寄席とのセット券がお得です
【チケット販売】道新プレイガイドにて好評発売中(大通西3)

㐂三郎をきくかい?(12月)
【日 付】2023年12月22日(金)
【時 間】開場13:30|開演14:00
【場 所】らくごカフェ
【住 所】東京都千代田区神田神保町2-3−503
【交 通】都営三田線・都営新宿線・半蔵門線神保町駅A6出口より徒歩1分。神保町の、神田古書センターの5階に、このらくごカフェは入っています。(2階に欧風カレーの『ボンディ』が入っているビルです。)しかし、けっして古書センターの正面エレヴェータに乗って5階へ行っても、らくごカフェには入れません。そこで、古書センタービルの並びの南雲堂書店の角を、神田橋通りへ折れ、さらには質屋の角を折れ、神田古書センターの裏口へ回って、その裏口エレヴェータから5階へ昇ります。
【木戸銭】予約・当日1,500円
【出演者】柳家㐂三郎
【番 組】いつもだいたい3席(これまでの傾向です。当日変わる可能性もあります)
【ご予約・お問合】らくごカフェ 03-6268-9818 (12〜18時)|rakugocafe@hotmail.co.jp
第九回太神楽若手勉強会 延びよドラゴン
【日 付】2023年12月24日(日)
【時 間】開場13:00|開演13:30
【場 所】龍延寺
【住 所】東京都荒川区南千住6-64-11
【交 通】JR常磐線・地下鉄日比谷線・つくばエクスプレス線 南千住駅 西口から徒歩10分
【木戸銭】予約・当日1,000円
【出演者】翁家和助|翁家小花|鏡味味千代|春本小助|鏡味小時|鏡味仙成|柳家㐂三郎
【番 組】若手太神楽師たちによる勉強会です。獅子舞あり、曲芸あり、茶番あり、神楽芝居あり、落語あり。てんこ盛りの楽しい会です。年末恒例で、今年は第九回目。
【ご予約・お問合】nobiyodragon@gmail.com
2024年01月
第6回「上昇㐂柳」 柳家㐂三郎・春風亭柳枝二人会
【日 付】2024年01月14日(日)
【時 間】開場17:30|開演18:00
【場 所】らくごカフェ
【住 所】東京都千代田区神田神保町2-3−503
【交 通】都営三田線・都営新宿線・半蔵門線神保町駅A6出口より徒歩1分。神保町の、神田古書センターの5階に、このらくごカフェは入っています。(2階に欧風カレーの『ボンディ』が入っているビルです。)しかし、けっして古書センターの正面エレヴェータに乗って5階へ行っても、らくごカフェには入れません。そこで、古書センタービルの並びの南雲堂書店の角を、神田橋通りへ折れ、さらには質屋の角を折れ、神田古書センターの裏口へ回って、その裏口エレヴェータから5階へ昇ります。
【木戸銭】予約3,000円|当日3,200円
【出演者】柳家㐂三郎|春風亭柳枝
【番 組】お互いの選んだ噺の中から、それぞれ1席ずつ(+その他1席ずつ)|㐂三郎「錦の袈裟」「胴切り」「三枚起請」「百年目」「厄払い」から1席|柳枝「らくだ」「猫の忠信」「松竹梅」「厄払い」「鷺とり」から1席
【ご予約・お問合】らくごカフェ 03-6268-9818 (12〜18時)|rakugocafe@hotmail.co.jp
㐂三郎をきくかい?(01月)
【日 付】2024年01月24日(水)
【時 間】開場13:30|開演14:00
【場 所】らくごカフェ
【住 所】東京都千代田区神田神保町2-3−503
【交 通】都営三田線・都営新宿線・半蔵門線神保町駅A6出口より徒歩1分。神保町の、神田古書センターの5階に、このらくごカフェは入っています。(2階に欧風カレーの『ボンディ』が入っているビルです。)しかし、けっして古書センターの正面エレヴェータに乗って5階へ行っても、らくごカフェには入れません。そこで、古書センタービルの並びの南雲堂書店の角を、神田橋通りへ折れ、さらには質屋の角を折れ、神田古書センターの裏口へ回って、その裏口エレヴェータから5階へ昇ります。
【木戸銭】予約・当日1,500円
【出演者】柳家㐂三郎
【番 組】いつもだいたい3席(これまでの傾向です。当日変わる可能性もあります)
【ご予約・お問合】らくごカフェ 03-6268-9818 (12〜18時)|rakugocafe@hotmail.co.jp
02月
柳家㐂三郎落語会「トリイ」(02月)
【日 付】2024年02月10日(土)
【時 間】開場13:30|開演14:00
【場 所】下谷神社
【住 所】台東区東上野3-29-8
【交 通】JR山手線 上野駅 徒歩6分|地下鉄 銀座線 稲荷町駅 徒歩2分|大江戸線 新御徒町駅 徒歩5分|都営バス 下谷神社前 徒歩2分
【木戸銭】予約2,000円|当日2,500円
【出演者】柳家㐂三郎
【ご予約・お問合】090-3316-1677(ショートメール可)|rakugo.yoyaku.tanaka@gmail.com(田中)
【特 典】ハシラ・トリイ共通のポイントカード発行(ポイントが溜まったら、㐂三郎よりプレゼント有)
【メ モ】全席とも椅子席です
04月
柳家㐂三郎落語会「トリイ」(04月)
【日 付】2024年04月06日(土)
【時 間】開場13:30|開演14:00
【場 所】下谷神社
【住 所】台東区東上野3-29-8
【交 通】JR山手線 上野駅 徒歩6分|地下鉄 銀座線 稲荷町駅 徒歩2分|大江戸線 新御徒町駅 徒歩5分|都営バス 下谷神社前 徒歩2分
【木戸銭】予約2,000円|当日2,500円
【出演者】柳家㐂三郎
【ご予約・お問合】090-3316-1677(ショートメール可)|rakugo.yoyaku.tanaka@gmail.com(田中)
【特 典】ハシラ・トリイ共通のポイントカード発行(ポイントが溜まったら、㐂三郎よりプレゼント有)
【メ モ】全席とも椅子席です
12月|2024年01月|02月|04月
「㐂三郎(きさぶろう)」
の文字表記について
「㐂(き)」は「喜」の異体字、常用漢字外のため、パソコンの漢字変換の際、「㐂」と入力したのに「?」などと変換される場合があります。そのため「柳家喜三郎」「柳家き三郎」「柳家●三郎」と表記されている場合もありますが、すべて同一人物です。検索やお気に入り登録の際は、併せてよろしくお願いいたします。