ご挨拶



柳家 㐂三郎やなぎや きさぶろうでございます。

このたび、満を持して
自身のホームページを立ち上げました。

落語会の情報、ご予約なども
こちらからどうぞ。

本年も㐂三郎を
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

お知らせ

最新情報 2023/05/29 最新の出演情報を追加アップいたしました。出演情報ページをご覧ください。また、NHK Eテレ「てれび絵本」をまとめた「水木しげるの妖怪えほん2(※)」が講談社様から6/30に発売決定!㐂三郎の妖怪落語も入っています。

※「ゲゲゲの鬼太郎」の生みの親・水木しげる先生が描いた妖怪画の数々をもとに制作されたテレビ番組「水木しげるの妖怪えほん」が絵本になりました。子どもにとってインパクトのある「ちょっと怖い」絵も、番組独自のアニメ画とユーモラスなストーリーのミックスにより、幼児から大人まで楽しめる一冊となっています。その第二弾です。

2023/05/15 最新の出演情報をアップいたしました。一部詳細未定のものもあります。わかり次第、更新いたします。出演情報ページをご覧ください。6/24(土)黒門亭一部トリ「死神」|7/13(木)亀有バルコで四人の会|7/29(土)用賀で妖怪の会|7/30(日)道楽亭での会です。

2022/11/29 㐂三郎落語会「ハシラ」および「トリイ」の会のご予約のメールアドレスが、これまでの「neno〜」から「rakugo.yoyaku.tanaka@gmail.com」というアドレスに変更になりました。ご注意ください。

トピックス

すべての落語会のスケジュールなど詳細は、「出演情報」ページでお確かめください。

自分主催の月例落語会「㐂三郎をきくかい?」

特別なことがなければ月に一度、神保町のらくごカフェで開催している「㐂三郎をきくかい?」。6月までは日程が決まっています。開催日:2023年03/01(水)04/26(水)05/31(水)|06/21(水)

㐂三郎のやりたい放題

㐂三郎が、その日にやりたい落語を、やりたい様に好き勝手やる落語会です。通常の独演会…ではありません。季節に合わせたネタ選びや、番組の構成を一切考えない落語会です。開催日:06/18 (日)

ポイントが貯まる!大好評の定例落語会「トリイ」

「ハシラ」と交互に開催。共通ポイントが貯まる大好評の柳家㐂三郎 独演会「トリイ」。下谷神社で開催します。開催日:04/08 (土)|07/09(日) ※メールアドレスが変わりました。ご注意ください。

さんきょうだい やる気満々

柳家㐂三郎(9番弟子)|さん花(10番弟子)|やなぎ(11番弟子)のさん喬一門 兄弟弟子による3人会。7月と11月の開催日は決まっています。開催日:07/24 (月)|11/29(水)

柳家㐂三郎 プロフィール

プロフィールはこちらでお確かめください